対象年齢:未就園児 (年齢制限はありません)
     ご家族同伴でご来園下さい。

プレ保育第8回 11月5日(水)です!
一緒にゲームをして遊びましょう。
簡単なルールのゲームをおうちの人と一緒にやってみようね。

お気軽にご参加下さい。

10月24日(金)9:30~運動会があります!
プログラム2番に未就園児のお友だちが参加できる種目があるよ。
おうちの人と一緒に楽しく走ったら、プレゼントがもらえます。
ぜひ、遊びに来てね



2025年度 四恩幼稚園プレ保育予定表

第8回 11月5日(水)   9:45~

第9回より、2026年度新入園児に向けた
体験プレ保育に移行していきます。
園生活にゆっくり慣れるように、親子で生活体験
製作体験をして入園に繋げていきます。
対象児でない方の参加もOKです。幼稚園生活をより
知りたい、体験されたい方はぜひご参加下さい。
(満3歳入園をお考えの方は参加されると安心できると思います
体験プレ保育で使用するハサミや粘土などの保育用品は、幼稚園の
 ものを貸し出しますので、それ以外の通常のプレ保育の持ち物を
 ご用意下さい。下記参照)

第9回  11月26日(水)  9:40~
第10回  1月14日(水)  9:40~
第11回  1月28日(水)  9:40~
第12回  2月 4日(水)  9:40~

プレ保育の持ち物
😊うわばき (子供用・保護者用)
  小さなお子様は外用の靴を洗って使って下さって結構です。
😊水筒
😊お手拭きタオル
😊汚れた時のお着替え
😊帽子

おやつは幼稚園で用意しています
みんなで一緒に食べようね!
(アレルギーのあるお友だちは
 当日教えて下さいね)
親子ダンスをしたり、製作したり…
もちろんたくさん遊べるよ!
お兄さんお姉さんたちも待ってるよ~
 
<お問い合わせ> ☎️055-963-7538

10月8日(水)
第7回 プレ保育 ハロウィンのバック作り

今月はハロウィン🎃がありますね。今日は、みんなで、ハロウィンバックを作りました。ハサミでオバケやキャンディーのイラストをチョッキン。まだうまく手先が動かないお友だちもいるけれど、できないからこそ、おうちの人と一緒にやる、経験するってことが大切です。切ったイラストは裏がシールになっているので、おうちの人に剥がしてもらってペタペタと貼って完成!!
使ったあとのハサミや入れ物もお片付けできました。自分でやってみる、やらせてみるという経験を一つひとつ積み重ねていきましょう。バックの中には、今日は特別にお菓子を入れてもらえて嬉しそうでした。