たこあげ

1月20日。年中・年長児は歩いて大岡公園まで、年少児は園庭で凧あげを行いました。風も穏やかで、気温も寒すぎず、良い凧あげ日和となりました。年少児はぐるぐる回るへび凧で「回ってる~!」と大興奮の様子でした。年中・年長児は自分で好きな絵をかいたり、好きなキャラクターを写した自分だけの凧。「すっごく遠くまで上がったよ!」と嬉しそうに教えてくれました。大岡公園の遊具でも遊び、くたくたになるまで楽しんだ一日でした。

 おもちつき

1月16日に餅つきをしました。ボランティアの方や役員さんにご協力いただき、楽しく美味しく行事を行う事ができました。まだつく前のもち米を食べたときに、美味しくて思わず笑ってしまう姿があったり、お友だちがお餅をつくときには「よいしょーー!!」とみんなで声を合わせたりと、賑やかなお餅つきになりました。昼食には、役員さんが丸めて下さった磯部ときなこのお餅をぱくり!おかわり続出の大人気でした。